同人誌のひとコマで手描き文章を入れたいけれど、自分の字だとしっくりこない!
そんなときに役立つ、大人っぽい日本語手書きフォントを集めました。
ここで紹介するフォントは、いずれも商用可能のフリーフォントです。
この記事の内容
ダーツフォント

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
個人的に最も使いやすい手書きフォントで、当サイトのアイキャッチにも活用しています。
大きめに配置してもさまになるフォントで、使い勝手がとても良いです。
からかぜ

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号
収録文字は少ないですが、思わず使いたくなるようななめらかな雰囲気の書体です。
ひらがなのみのタイトルなどにいかがでしょうか。
ロールフォント 手書き

収録文字:カタカナ
カタカナのみの収録ですが、画面のアクセントになるフォントです。
字間広めで打てば、それっぽい雰囲気になりそうです。
細鳴りフォント

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
「細鳴りフォント」と書いて「さなりフォント」と読みます。
太字の細鳴りフォントBもリリースされており、使い勝手が良いです。
縦書き専用の文字も収録されており、あらゆる場面で役立てることができます。
えり字

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字一部
丸めの印象がかわいい手書きフォントです。
同じ作者による走り書きバージョンとOL字バージョンが、BOOTHで販売されています。
仕事メモ書き

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
かすれがある・太さや文字間隔が不規則など、手書きらしさが満載のフォントです。
仕事メモ書きよりもくだけた書体の「遊びメモ書き」もあるので、気になった方はそちらも使ってみてください。
青柳衡山フォントT

収録文字:ひらがな、カタカナ、英数字、記号、漢字
とにかく達筆!な変わり種のフォントです。
以前発行した同人誌でこのフォントを使用しましたが、クラフト紙に小さいサイズで印刷したため、ほとんど見えなかったという思い出があります。
ところどころで線が細い箇所があるため、タイトルなどの大きめサイズで使うと良さそうです。
created by Rinker
¥2,728
(2023/06/04 11:25:11時点 Amazon調べ-詳細)