ノベルティを作るならコミグラ!

仲良しの相互フォロワーに!一生使える、差し入れアレンジ入門

同人誌即売会での差し入れアレンジの基本

同人イベントへの参加における楽しみのひとつに、「差し入れ」があります。

差し入れとは、出展サークルに対してちょっとしたプレゼントを差し入れることを指します。

主に選ばれる差し入れは市販のお菓子や雑貨ですが、これらに一工夫加えて、さらに良い思い出となるイベントにしてみませんか?

今回は、差し入れる対象を「仲良しの相互フォロワー」として、差し入れの基本アレンジを紹介します!

同人作家への差し入れの選び方憧れの同人作家に差し入れを渡したい!同人イベントで喜ばれる差し入れの選び方
  • マンガやアニメ原作の2.5次元作品を続々配信中
  • 臨場感ある映像を楽しめる
  • ライブ配信からアーカイブ配信まで
ミュージカルを楽しむなら「DMM動画」!

差し入れアレンジの基本

カードを添える

既製品の差し入れに、メッセージやイラストを記入したカードを添えてみましょう!

直筆ではなく、印刷されたカードでももちろん問題ありません。

「イベントお疲れ様でした!」のひとことだけでも心が伝わりますし、取り扱いキャラクターのイラストも添えればさらに喜んでもらえるはずですよ。

パッケージに書き込む

お菓子などのパッケージにそのままメッセージを書き込むのも、手軽でおすすめです。

身内間では、パッケージの男の子が推しキャラの髪型に加工されたビスコをよくもらいました。笑

最近では、メッセージ欄が設けてあるお菓子も多いので、そこを活用するという手もあります。

「イベント当日まで差し入れの存在を忘れていた」という状況でも、油性ペン1本持っていればすぐに実行できるテクニックです。

袋に詰める

OPP袋やラッピングペーパーに小分けのお菓子や雑貨を詰めるアイデアです。

お菓子

内容としては、下記のものが多く選ばれます。

・チョコレート(溶けにくいもの)
・飴
・グミ
・ラムネ
・お土産・名産品
・クッキー
・駄菓子
・ティーバッグ

たけのこの里やホームパイなど、ファミリーパックで販売されているものが最も無難です。
【ポイント最大21倍★7/10 7/25】カクダイ クッピーラムネ ファミリーパック 30袋【イージャパンモール】

【送料無料(沖縄・離島除く)】不二家・亀田・三立・ミレー お菓子 手塩屋 ファミリーパック お好み10個(2個単位選択) 【お菓子】

バームクーヘンやお煎餅は単体での保存に弱く、食べる頃には味を損なっていることが多いため、注意してください。

「小分けのお菓子だと賞味期限がわからず怖い」という意見も見かけることがありますが、仲の良い関係間ではそんな心配もないかと思い、アイデアのひとつとして記載しました。

個人的には小さいお菓子をつまみたい派なので、貰えると嬉しい差し入れのひとつです!

雑貨

お菓子と同様に、小さめで単価の安いものが多く選ばれます。

・入浴剤
・石鹸
・文房具
・美容マスク
・ホットアイマスク

特にホットアイマスクは原稿で疲れた目に効くので、おすすめの差し入れアイテムです。

箱に入れる

特に仲良しのフォロワー、大好きなフォロワーに対してはギフトボックスに入れて差し入れを渡してみましょう!

バレンタインや誕生日プレゼント用に販売されているボックスを購入するほか、自作してしまうという手もあります。
参考 差し入れ小箱印刷おたクラブ

相手にちなんだものを選ぶ

相手の取り扱っているジャンルやキャラクター、相手のサークル名にちなんだ製品を差し入れると、ネタになります。笑

例えば相手サークルの取り扱いカップリングの共通点が「りんご」だとしたらりんご味のお菓子を、相手のサークル名が「寿司」だとしたらお寿司の形をした飴を選ぶ、といった形です。

さすがに初対面かつ片思いのサークルに対してこの行動をとったら引かれますが、仲良しフォロワーに対しては許されるはずです。

手紙を添える

普段ネット上で連絡を取り合っているからこそ、直筆で手紙を書いてみませんか。

年賀状の宣伝文句のようになりましたが、やはり自筆で書いたものを貰えるととても嬉しくなりますよね。

サンリオキャラクターズ ボリュームレターセット

以上、仲良しのサークルに対して使える差し入れアイデアでした。

ぜひ、状況や相手によってアレンジして使ってみてください!