エッセイ「マッチングアプリで処女喪失」配信中!

彼氏いない歴=年齢から付き合う方法はこれ!元喪女が選ぶおすすめ恋活アプリ5選

こんにちは、エッセイ漫画家&ブロガーのカナメキヌコ(@kinucomoro)です。

彼氏のいないまま20歳を超えて、そろそろ恋愛してみたい…!

そんなあなたにおすすめなのが、マッチングアプリ

マッチングアプリは今やスタンダードな出会い方のひとつで、リアルでの恋活よりも出会いの幅が広がるのが特徴です。

キヌコ

私自身22歳まで恋愛経験0で、いくつものアプリを使って悩んだ過去があります…。
今では片思いが成就し、アプリで出会った男性と同棲しています!

マッチングアプリは慣れるまでは難しいところもありますが、数日も使えばすぐに慣れます。

何より、街コンなどのリアルイベントではマッチしないと話す機会すら設けられませんが、マッチングアプリなら自分からアクションを起こせるので、恋愛の成功率が上がります

ここでは、恋愛初心者・恋愛未経験でも彼氏を作りやすい恋活アプリを紹介します。

・恋愛経験のなさがコンプレックス
・そろそろ結婚のことを考えたい
・初めての彼氏はしっかりした人がいい
・とにかく彼氏が欲しい!

このような方におすすめの記事&アプリとなっています。

恋愛初心者がマッチングアプリを使う3つのメリット


まずは、恋愛初心者であることが恋活にもたらすメリットを解説していきます。

キヌコ

恋愛経験がないことを弱点と思っている方にこそ見てほしい内容です!
  • 恋愛経験なし=個性
  • 初心(うぶ)で可愛い
  • 相手が初めての彼氏になれる

これらは「恋愛初心者がマッチングアプリを使うメリット」にもなります。

喪女のメリット①恋愛経験なし=個性

恋活をしていると、周りの9割の男女には恋愛経験があります。
※だいたいのユーザーは”2人目以降の”恋人を探す目的でアプリを使っています

そんな中、恋愛経験のない女の子がいたらどうでしょうか?

キヌコ

「気持ち悪い」「引く」というより、まず「気になる」と興味をひけるのではないでしょうか!

恋愛経験がないことはうまくアピールすれば、個性になります。

経験がないことを強みとして扱うことで、効率的に恋活を進めていくことができます。

注意
自虐ネタとして使うことはむしろ逆効果です!

喪女のメリット②初心(うぶ)で可愛い

恋愛初心者は、なんといっても初心で可愛い!

男性や恋愛することに不慣れなのに頑張っている姿は、誰の目にも魅力的に映ります。

例え恋活が上手くいかないとしても、その解決のために努力している姿は誰かを惹きつけます。

頑張る自分を恥じずに恋活を進めていくことで、光が見えてくるはずです。

喪女のメリット③相手が初めての彼氏になれる

恋愛経験がないと、相手は初めての彼氏になることができます。

これは恋愛経験のある人には敵わない、大きなメリットになります。

キヌコ

変な話「結婚するなら処女がいい」と言われるのも事実なので、恋愛経験がないことは逆に強みなんです!

彼氏いない歴=年齢であることは、自分にとってはコンプレックスだと思います。

しかし世間に目を向けると、恋活における恋愛経験は重視されていません

自分の生き方に自信が持てれば、きっと恋活も良い方向に進んでいくはずです。

詳しく解説

彼氏いない歴=年齢でも勝てる!マッチングアプリ3選

ここからは、恋愛初心者でも勝ち目がある3つの恋活アプリを紹介します!

キヌコ

いずれも女性の利用料金は無料なので、まずはDL&登録で雰囲気を見てみるのもおすすめです。
MEMO
・ヤリモク(遊び目的)の少なさ
・ライバルとなる女性ユーザーが極端に多すぎないか
・誠実な出会いができるか
などを判断基準にしています。

①診断で自己分析しながら出会える「with(ウィズ)」

with(ウィズ)は、価値観の合う出会いができるマッチングアプリです。

心理テストや診断が充実しており、その結果が恋活に活かせます!

キヌコ

マッチングアプリといえばタップルとPairs、withが定番として挙げられることが多いんですが、その中ではユーザー数少なめ!
今のうちが狙い目です♡

出会い with(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

出会い with(ウィズ) 婚活・マッチングアプリ

IGNIS LTD.無料posted withアプリーチ

Withで出会ったカップルまとめ【79人に聞いた】withで出会ってから付き合うまでと、リアルな恋活事情

②妥協は必要、真面目な彼氏を作るなら「Pairs(ペアーズ)」

顔よりも性格を重視したい!

そんな方には、間違いなくPairs(ペアーズ)がおすすめです。

ユーザー数が多いためライバルも多くなりますが、性格重視を貫いていけばきっといい出会いを掴めます。

キヌコ

恋活アプリの中では定番中の定番なので、使いやすさも抜群!
Pairsで出会ったカップルのなれそめもまとめているので、参考にしてみてくださいね。

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

Pairs(ペアーズ) 恋活・婚活のためのマッチングアプリ

eureka,Inc.無料posted withアプリーチ

彼氏ほしい彼氏が欲しいならPairs!123人に聞いた、ペアーズでの馴れ初めエピソード

③結婚を前提として出会える「Omiai(オミアイ)」

withとPairsは恋活向きのマッチングアプリですが、ここで紹介するOmiai(オミアイ)は婚活向けです。

結婚を前提とした真面目な出会いができるため、遊び目的の恋愛に巻き込まれるという事態を防げます。

婚活アプリの中ではカジュアルで、恋愛初心者でも使いやすくなっています。

恋愛の目的が「恋愛のその先」にあるなら、Omiaiを使ってみてはいかがでしょうか。

マッチング Omiai - 婚活・恋活 アプリ

マッチング Omiai – 婚活・恋活 アプリ

Net Marketing Co., Ltd無料posted withアプリーチ

【マッチングアプリで出会ったカップル】出会いから付き合うまでまとめ

恋愛未経験でもOK!恋活のための変わり種アプリ2選

次は、既存のスタイルにとらわれない個性的なサービスを紹介します!

①ゲームしながら恋活できる!「恋庭(こいにわ)」


マッチングアプリは顔出しでの活動が前提となっており、このような方にはハードルが高いです。

・見た目に自信がない
・顔出しに抵抗がある
・web上に個人情報を出したくない

そんなときにおすすめしたいのが、ゲーム×マッチングアプリ恋庭(Koiniwa)

箱庭型のゲームで、相手ユーザーと2人だけの農園を作っていきます。

自分からも相手からも顔が見えないからこそ、内面を重視した出会いを叶えることができます。

キヌコ

のんびり恋活できるので、がっつかれるのが嫌な方にもぴったり。
単純にゲームとしても楽しいので、ぜひ一度遊んでみてください~♡

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

恋庭(Koiniwa)-ゲーム×マッチング-

Bank of Incubation, Inc.無料posted withアプリーチ

②アプリ感覚で婚活するならオンラインの「ウェルスマ」

結婚相談所ウェルスマは、これまでにないオンライン完結の婚活サービス!

キヌコ

マッチングアプリではありませんが、マッチングアプリ感覚で使えるので紹介しておきます!

女性もしっかり入会金などの料金がかかりますが、その分結婚を前提とした誠実な出会いを叶えます。

マッチングアプリでの出会いの中には遊びや不倫が目的である場合があり、そのような目的をひと目で見抜く術はありません…。

ウェルスマを使えば「結婚の意志がある独身男性」に絞り込んで出会えることで、恋活を効率化できます!

・徹底的に恋活・婚活を効率化したい
・できるだけすぐに結婚したい
・恋愛で無駄に消耗したくない

そんな方には、オンライン結婚相談所ウェルスマ を強くおすすめします。

キヌコ

結婚願望がある思うなら、恋活を飛ばして婚活から始めてしまうのもアリ!
こちらの記事では、ウェルスマとマッチングアプリの違いを詳しく解説しています。

恋愛未経験女子のための恋活アプリまとめ

今回紹介した5つの恋活サービスをまとめました。

  1. with 診断が楽しい恋活アプリ
  2. Pairs ユーザー数とにかく多し!真面目な恋活アプリ
  3. Omiai 結婚前提の出会いを叶える
  4. 恋庭 ゲームしながら恋活できる
  5. ウェルスマ オンラインで手軽に婚活

👆タップでDL画面にジャンプ👆

キヌコ

どれから始めればいいか分からない場合には、カジュアルに使えるwithからがおすすめ!

今回、恋愛初心者でも彼氏を作れるマッチングアプリを紹介しましたが、恋愛が成就するかは自分次第になります。

恋活を成功させるには、このような行動をし続ける必要があります。

  • 好きになれる可能性のある男性と出会い続ける
  • 恋愛対象を把握する
  • 自分の言葉でコミュニケーションをとる

行動を重ねていけば、好きになれる男性と出会えるときがきます。

キヌコ

街コンなどのリアルイベントではマッチしないと話す機会すら設けられませんが、マッチングアプリなら気になった人に自分からアクションを起こせます!!
ぜひ、マッチングアプリで恋活を始めてみてくださいね。