こんにちは、エッセイ漫画家&ブロガーのカナメキヌコ(@kinucoromo)です。
現在同棲中の私たちですが、2021年5月を目安に東京を出ることになりました。
今の家に引っ越してきたのが2019年11月、約1年半の生活でした。
さて、この引っ越しについてみなさんに知っておいてほしいサービスがあるのでシェアします!
東京から茨城への引っ越し、15万円はかかると思ってたけどくらしのマーケット見たら4万円〜で驚いてる😧
現住所への引っ越しでも使って大満足だったから今回も使わせてもらう✌️
— カナメ キヌコ💘エッセイ漫画電子書籍配信中 (@kinucomoro) February 22, 2021
引越をしようとすると、家を探すことと並行して、引越業者の見積もりを取るかと思います。
見積もりを取る、その前に見てほしいのがくらしのマーケットです!
キヌコ
Contents
くらしのマーケットってどんなサイト?
くらしのマーケットは、暮らしのサービスをオンラインで予約できるサイトです。
・水回りクリーニング(5点セット)
・家事代行・家政婦
・格安引越し
・エアコン取り付け
をはじめとした暮らしのサービスが揃っています。
キヌコ
ここでは、サイト内の格安引っ越しに注目して魅力を紹介していきます!
くらしのマーケットのここが好き!
このサイトで引っ越しを依頼する魅力は、一般的な業者よりもかなり安く引越しができるところです。
例えば足立区から練馬区へ引越す場合、とある大手引越し業者では約35,000円、荷物が多いと約50,000円が相場です。
それに対し、くらしのマーケットで依頼する場合の相場は12,600円~18,600円です。
キヌコ
荷物25点・作業員1名・日程指定なし
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | |
料金が安い順 | 11,100円 | 11,700円 | 12,400円 | 12,400円 | 12,800円 |
ランキング | 12,400円 | 14,000円 | 20,700円 | 23,000円 | 17,800円 |
実際に、前回は足立区から練馬区へ約30kmの引越しでした。

仮の住所を設定しています
今回の引っ越しでは、練馬区から茨城県中央部へ約90kmの引越しを考えています。

仮の住所を設定しています
4倍の走行距離に加えて同棲で荷物も倍増し、普通に考えれば価格も相応に高くなります。
しかしサイトで検索をかけたところ、引っ越し費用の相場は約40,000円。
キヌコ
同棲生活の中で荷物も増え、その分の荷物も入力した上で検索したはずでしたが、何度見ても価格は変わりません。
もんこ
引っ越しの多い春は引っ越し費用もかさみますが、くらしのマーケットではさほど費用の差がないように見受けられます。
実際に先ほどと同じように価格を書き出してみると、その安さが明らかになります。
荷物44点・作業員1名・日程指定なし
1位 | 2位 | 3位 | |
料金が安い順 | 38,100円 | 38,500円 | 44,000円 |
ランキング | 44,000円 | 38,500円 | 38,100円 |
キヌコ
適当な条件で検索してみても、一般的な引っ越し業者と比べると安価になっていました。
距離:約25km
平均価格:約47,000円
くらしのマーケット:①11,400円 ②13,000円 ③22,000円
キヌコ
それでも大手業者と比べたらきっと安いはず!
実際のサービスはどんな感じ?
サービスが格安となると、次に気になるのはサービスの質。
引越し検討中
キヌコ
でも、くらしのマーケットは違います!
前回の引っ越しでは、くらしのマーケットを通じて【関東カーゴ.COM】に引っ越しを依頼しました。
足立区-練馬区間で検索した中では、3番目くらいに安い業者だったと記憶しています。
引っ越し当日まで
サービスを予約後、サイト内のメッセージ機能でやり取りを行い、作業開始時刻等を決めていきました。
業者からのメッセージは7通、こちらからのメッセージは4通です。
・引越しプランの解説
・荷物追加の質問
・人員追加について(それに伴う作業開始時刻の調整)
今回こちらからの質問や要望が多く複数回メッセージをやり取りしましたが、通常はもう少しさっぱりしたやり取りになりそうです。
キヌコ
引っ越し当日(出発まで)
引っ越し当日までに、自分で荷物を荷造りしました。
狭い部屋だったので、荷物はコンパクトに収まりました。
当日は予定時刻通りに家まで来ていただき、作業開始となりました。
キヌコ
荷物を運ぶ車はワンボックスカーで、引越し屋でイメージされるトラックではありません。
荷物を車に乗せ、新住居へ出発しました。
キヌコ
引っ越し当日(到着まで)
新住居に到着し、荷物を部屋に運び込みます。
一般的な引越業者では家屋を保護した上で運び込みますが、ここでは荷物を運び込むのみです。
さらに荷解きや家具の配置は自分で行う必要がありますが、それを承知の上で依頼しているため、問題はありません。
荷物が1度で運べず足立区~練馬区を2往復しましたが、追加料金を取られることはありませんでした。
キヌコ
このように、くらしのマーケットの引っ越しは、省けるところは省いたスタイルになっています。
人を使って高くつくよりは、自分も作業して安く抑えたい!
そんな私にはぴったりのサービスでした。
キヌコ
それほど満足のいくサービスと料金でした!
詳しく見てみる
くらしのマーケットで引越を安く!
一般的な引越業者とくらしのマーケットの引越業者を比べると、以下のような違いがあります。
- 自分で荷造りを行う
- 家屋の保護(養生)がない
- 自分で荷解きを行う
- 運び出し・積み込み・積み下ろしを手伝う
要は「荷物を運んでくれるだけ」ですが、そこが安さの理由です。
自分でもある程度の作業が必要となる分、引越費用が大幅に抑えられます。
安く引っ越したい方には、心からおすすめしたいサービスです!
キヌコ
比較しながら選ぶのも楽しいですよ!
逆に、以下のいずれかに当てはまる場合には、くらしのマーケットはおすすめできません。
・新築への引っ越し(家を傷つけたくない場合)
・全ての作業を任せたい
・荷造り・荷解きの時間が取れない
・家族単位での引越し等、荷物が極端に多い
・壊れやすい荷物がある
キヌコ
これから引っ越しを考えている&引っ越しを安く抑えたい方は、くらしのマーケットの格安引越しを視野に入れてみてください~!
タップでアクセス
引越し以外のサービスも充実!
引越し前のハウスクリーニング等もここで頼めますよ~!
万が一の補償は?
最大10万円保証で安心!
プライバシーが心配…。情報を横流しされて電話が来たりしない?
しない!予約が確定するまで各店に個人情報は公開されません。